日記選りすぐり

モドル





 2月6日


my ipod

昨年大枚をはたいて購入し、その日から常にipodを携帯し、CMのように踊り狂い、果ては添い寝までする始末。

完全に生活必需品となっていました。

「無人島に置きざりにされた時に持っていたいものは何か」はと問われれば、

もちろんipod。そう、何千曲と入るipodさえあれば何日間でも過ごし通す事は簡単に

・・・やっぱり電源がなければ持続しないので今はまだエロ本にしときます。太陽電池版開発プリーズ!!


そんなipod。

いくら未来臭のプンプンする夢の機械とはいえ、人工物には故障はつきもの。

ふと朝目覚めたらすでに事切れていたipodが転がっていました。

電源を繋いでもピクリともしません。

以前にも画面がとまる事はあったので、あの時と同じようにリセットを試みましたが全く動きません。


なんてことだ。別れとはなんと唐突なのか。

突然いなくなってしまった彼女(女?)の最後の言葉は「サンキュー!!」(HOME MADE 家族)

一体何を伝えたかったのだろうか。君の消えた今となってはもはやどうでもいいこと。

心にぽっかりと穴が開いたような気分で空虚な日々が続いていました。

どうして、なんで、のくり返し。いなくなってから初めて気づく大切なモノの存在。

あたり前のように生きてた。この生活を。

君がいるのが必然で。俺の懐に納まっているのが当然で。

そんなことはない。

ふと手を離せば消える場所に君はいたんだね。ってことがわかった。



あ。



修理に出せばいいじゃないか!まだ一年も経ってないだった!



ほしょうしょってどこにありますか?

ここへ来て自分のずぼらな性格を悔やむ。

誰だって念願のモノが手に入り、その操作に心を奪われていれば保証書の管理だってずさんにもなるさ。

保証書も今や燃えるゴミの灰の一部か、それとも部屋の隅のプリント群(学校生活12年分)

見つからないもの無理は無い。


だが、どっちにしたって修理は必要だ。まぁ、少しくらいの金には目をつむろうじゃないか。

これはどうみたって本体の故障。ということは本体の修理が必要なわけで、


28,140YEN也


ふざけるな

ipod mini が買えてしまうではないか。

それでは修理ではなくただの買い替え。

こっちにそんな金を出せる余裕はない。あったら買い替えてます。


嗚呼、やはりこれが今生の別れになってしまったのか。およよ。

これからの音楽生活は以前のMDウォークマンに戻すしかないのですね・・。

74分しか入らない!MDの!ちょくちょく音とびする!ゴツゴツの!


そう、わかってはいるのです。

彼女には、S○NY式 MDウォークマン(ブルー)にはなんの罪も無いことくらい。

すでに無い影をいつまでも追ってしまう。

優秀すぎるというのもある意味では罪なのかもしれませんね・・。

ふと見るとこのMDウォークマン、i pod のイヤホンがささっています。

そう、ipodのイヤホンだけは気に入らなかった俺はipodとMDウォークマンのイヤホンを交換していたのです。

黒のスティックコントローラーに不釣り合いな白のイヤホン。

そうだった、ipodのイヤホンっていうのは白なんだったな・・・

と、最後に。と思い、白イヤホンをipodに挿したそのとき、


ヴヴ、ヴーン。

なんとディスプレイにリンゴちゃんのマークが!!

そして数秒後にプツン。と切れてしまいました。

少しの時間呆然としていると、電源の無いことにハッ、と気づきプラグを挿し込みMENUを押してみると・・・


ヴィィィィーン

動いた!ipodが動いたよ!HDDが回転してますよ!復活祭で御座います!!

日頃は無表情で聞いているペナルティーワッキーの持ちギャグ「芝刈り機」の音を生涯初めて歓喜し、恍惚として耳を済ませておりました。

きっと最初で最後ですが。



こうしてmy ipod は今日からまた俺の懐で動き続けるのでありました。


眠りipodを専属イヤホンが挿入によって目覚めさせる。

なんだか童話と未来を足してエロで割ったようなロマンスをここに垣間見た気がしました。

当の俺はというと、


女にフられて悲しんだものの次の日にはケロっと次の女に告ろうとしたその時に元の彼女に復縁を迫られちゃっかりと元の鞘に戻ったダメな男の気分です。

現実ではこんな男にはなりたくないですね

MDはきっちりと押し入れにぶち込んでますが。



というかこの復活劇自体がそういう仕様の物だったとしたら恥死は免れませんなこりゃ。




 2月10日


なにやらゴタゴタしている昨今ですが、少し近況を。


ある受験会場(僕は一応受験生だったのです)、自分の中で「本命ではない」という大学での事。

さして緊張もしていないなと思っていたつもりが、いきなり座る場所を間違えてみたりなんかして。

それでコッソリ正しい場所へ座って冷静装ってみたりなんかして。


と、ここまで完全にcoolに決めこんでいる俺が、さすがに動揺を隠せない事態が起きてしまいました。


まず試験において緊張を強いられるのは、ギリギリ会場に着いた時や、いけると思っていたとこがチンプンカンプンだった時、座る場所をいきなり間違えたりした時、等々。

とまぁ基本的に予期していなかった事が起こると、一発勝負である入試ではドキドキしたりするのです。

ただこのドキドキは吊橋効果のように恋に変わるようなものではないと思うので、受験会場でナンパしても睨まれるか監督者を呼ばれて追い出されるだけなので気をつけてください。


まぁ、そんなナンパ男が受験会場にいる事はめったのに無いのですが、やはり周りの受験者の状況というのも一つの緊張ポイント。

ただこれはどんなに注意深くしようにも運的なものなのでどうしようもありませんが。


知り合いの話では、ある会場で隣にいた男はテスト時間の半分を、鼻と耳をほじっては食いほじっては食いで繋いで、あらかた食べ終わると、隣のテストをガッツリ覗いて来たそうな。

そんな野郎に出合った日にゃぁテストどころじゃありませんね。


だがしかし、俺の出合った人は、ある意味で穴モノグルメ野郎を抜く興味深さだったのです。


俺の出合った人、席を間違えて座り直した時自分の前の席にいた男が、

後ろからハゲていらっしゃったのです。




我輩の記憶の中のハゲ像は「前からハゲ」と「天辺からハゲ」と「十円ハゲ」と、「全体的に薄くなってきてハゲ」しかなかったのですが、ここへ来て一つレパートリーが増えたのです。

「後ろからハゲ」

度々ひらく後ろ髪の隙間にはどう見ても、何度見ても生え際が存在しないのです。

ええ、私も最初はカツラなのかと思いました。だが、果たしてそこまで不親切なカツラがあるものでしょうか。

チラッチラと見えるようなスキマのあるカツラは僕はきっと買いません。

いや、カツラ自体買いませんよ。これはもしもの話ですから。違いますって、ハゲてませんて。最近密度が薄いってなんですか!警察呼びますよ!!


で、ですね、その少年H(ハゲ)のミッシング生え際はどこまで続いてるんだろうってのが気になってきたわけです。

そう、テスト中も。

テスト用紙に後頭部を描いて、一番下から線をじょじょに上へ上げて行って・・

ズンズンズンズンズン・・・

ただどうしても生え際がわからない。

見えるスキマはいつもツルン。

なぜそこまで気にするかって?

よく考えてみてくださいよ、後ろ髪の生え際・・それは所謂「うなじ」なのですよ?

時にはフェチズムの対象ともなるうなじが後頭部にある・・。

いっつ あ ふぁんたすてぃっぽ。

しかし、後頭部の半分くらいまでいっても未だにそこは無毛の地。

いなごの大群でも通ったのかと思われる程荒れ果てた荒野があり、上空にはところどころにスキマのある黒雲に覆われた呪われた地域。

大昔にひどい焼畑農業が行われたに違いない。ああ、環境破壊の悲劇。

と、じーっと眺めていたら、ふとひとつの想像が浮かびました。

「もしかしたら、後ろにも顔があるんじゃないか」

スキマで見える部分は正面でいう所の鼻筋や頬の辺り。

上には目が鼻が、下には口があるに違いないと思い込むと、次第に僕は怖くなってきたのです。

だが目は離せない、きっと自分が下を向いているスキにそっと髪をどかして第3、4の目で僕を見るに決まってます。

口の端をつり上げ、目を細めて、妖怪「逆のっぺらぼう」は僕にこう囁くのです、

「回答用紙が、ほとんど真っ白だぞぉ〜〜。」





とまぁ、まったくテストが解けずぼんやりと前の人の頭を見ていた時のお話。

本命じゃない、というか一応受けとけ的なレベルの高い大学だったわけですな。

テストが始まっていきなり最初から見ていたわけでは無いですが、本当に前の御方はナッスィング生え際でした。

お陰でテストを解き終わって(解けるとこだけ)から余りの時間は退屈しませんでしたが、カンニングは疑われたかもです。

試験が終了して少年Hが大きく伸びをして後頭部が急接近して来た時はかなりビビリました。


ま、試験の終わったこれからは、ダダずべり確定のこの大学を除いた他の大学の合否結果を待つだけの暇な生活。


遊び倒します。




 2月11日


ゴミ収集車。


生活をすれば必然的に出てしまう膨大なゴミの山を、1回収所ずつ手で車に積んでいくという尊い仕事。

コンビニまで買い物に行く途中に見かけた収集車の側面には大きな絵が描かれていた。

パッと見た感じ工藤静香ではなさげ。

だんだんと近づいてくると、その絵は大きな球体、地球を描いているものだという事がわかる。

小学生くらいの絵だろうか。

やんわりと、ほんわかとしたクレヨンか何かの線で描かれた地球の絵に「ちきゅうをよごすな!」の絵。

多分課外学習か何かでゴミの集積場へ行った後日、授業で描いた絵を集積場へ送った。という所だろう。

まぁ、上の者に描かされたのだろうが、純粋な子供達の真摯な心が伝わってくるかのようだ。

一人でか、それともグループでかは分からないが、一生懸命描かれたこの一枚だけでも少なくとも一人の心は揺れ動いている。

こういう心を子供達が皆持ち続けたらきっと未来は良くな・・・


ところでさっきから殺っちゃうぞな態度でガンを垂れ流しているオニイチャン2人が座っているのはあれかな、運転席かな。

ふんぞり返って足を放り出して座り信号をギリギリで突っ切る。

なんだか微笑ましい気持ちが切り立てた竹が並んでいる落とし穴に落ちていった気分。

なんですかこのミスまっちんぐマチコ先生は。


コンビニから帰る時に見た収集車のおじさんこそほんわか絵画に「う〜ん、まっちんぐ」でしたよ。

しかもその収集車には絵が描いてないし。

希少なデコレーション収集車ならそれに見合った係員をつけるべきなのでは。


でも、あの厳ついお兄さん達がわざわざ「この絵のついた収集車じゃないと嫌だ!僕行かない!」って言いながら乗り込む姿はなんとも微笑ましいのでそれならそれでいいかも。

ふんぞり返ってたのもデコ車に乗れてはしゃいでいたからなのか。

ガン垂れていたのも「ほしいだろ〜、でもやんない!」という視線だったのか。



作者達は自らの絵の行方をどういう気持ちで見ているのでしょうね




 2月14日


海外で生まれた逸話を元にしたチョコ業者の陰謀記念日。


今日は一応人事を尽くしてから天命を待とうと思い、無理やり女子共の家の周辺を歩き回って偶然の出会いを装おい襲撃すべく昨夜からプランを練っていたのだが、

朝目覚めて時計を一瞥、「まだ06:07か・・もう一眠り。」


起床時間PM四時五十一分

ボーっとする頭を自動臼回し機の如きスピードで回転させ、気づく。

そうか、AM6:07と思ってたアレはPM1:30だったのか!恐るべしアナログマジック。


バレンタイン・デイの思い出終了。

こんな日に不合格通知が届いたら泣けるね。


そういえば、最近は本命、義理の他に自分チョコってのがあるみたいじゃないですか。

正にモテない君救済企画!一個ももらえない男達は自分にチョコを買えばいいわけか!

さぁ、モテない皆は急いでチョコを買いにいって店員さんに怪訝な目で見られつつ帰り道では泣きながら食べよう!



ていうかホワイトデーっていう日がちゃんとあるのになんで自分チョコなんて買うんだ?

この食いしん坊達め、自分に買うくらいなら俺によこせ!

そんなこんなで今年も唱えよう、(自尊心)復活の呪文!



ガッコウガアレバモラエテタ ガッコウガアレバモラエテタ ガッコウガアレバモラエテタ




 2月17日


とかく原動機付き自転車のペーパー試験ではひっかけ問題が多いという。

裏をかいて正解を答える推理問題であるとか、もはや国語の問題でしかないという読解問題。

もっと素直に答えさせる問題を質ではなく量で答えさせるべきではないのか。

ずっと免許の参考書を頭で思い出しながら運転してるヤツは逆に事故りそうだし、基本的に体で、習慣で乗っている内に覚えるものだってあるだろう。

絶対にペーパーではなく実技にもっと重点を置くべきだ。

ペーパーで満点のヤツでも事故に起こしもするし起こされもする。

その瞬間での危険察知、危険回避は体に覚えているものがすべてに違いないだろう。

事故の瞬間に「内輪差とは自動車の旋回時に内側前輪の軌跡と内側後輪の軌跡が示す回転半径の差。」と頭に浮かんでいる人、

それはきっと「免許の試験勉強の思い出」という走馬灯ですよ。

自己回帰する前にさっさとハンドルとブレーキをきれ。


てなわけで絶対ペーパー試験は簡単にして実技の時間をもっと増やすべきだ!

と、参考書代のしぶりと原付免許で落ちたらどうしようという焦りから愚痴ってみる。


交通における事故は、他人の人生ごと巻き込んでしまう恐ろしいもの。

やっぱり知識、技術、体調オール◎で運転に臨むのが一番ですね。


でもひっかけにする必要は・・・あるのか?

「この先枝別れ」っつー標識かと思ったら「トイレあります」のトだったなんてのがあったら、確かに前知識は必要か・・




 2月23日


久しぶりの学校通学。

特に何もいらないようなので今日の通学はテブラーマン。

白黒つけるぜ!(制服は主に黒。ただし軍手は白だぞ!)


高三でお受験の発表があらかた終わっての登校。

当然ホームルームの内容は進路について。

やはり当然皆気になるところなんだろうな。と思いながら学校へ。

手ぶらで自分の教室に入った瞬間から俺は二つの闘志がひしめいているのを感じた。

「存分に聞きたまえ!」な一派と「そこは察しろよ?」の一派


まさに静と動の闘い!


!?く、空気が動かない!

激流のようなラオウの攻撃をトキがまるで清水のように受け流している!!

見ろ、二派の間合いを!

ラオウが間合いを詰めればそれだけトキが引いてかわす。


受かったヤツが一番にその話題を引き出せば、察せよ隊が「オマエそれ自慢かよ。」な雰囲気を垂れ流してかなり危険な状況になるのは必死であるが、受かった事を自慢したいのは確か。

自分には非が回らないように上手く自然に誘導し、自分の結果発表は3.4番手辺りがベスト。

そしてここで注意すべきは、この手の情報は友達から友達へ、一日でねずみ算式に増えていくのが特徴である。

故に「受験にキットカツト」に「受験にうカール」さらには「受験の結果がい いよかん」まで持ち出して受験に望んだというのに(これらの縁担ぎ商品は今朝の新聞のコラムより抜粋)

あれよあれよと非の打ち所の無い完璧なスケーティングで滑っていった「氷上の舞姫」達は、是が非でも隠し通したいわけなのである。


闘いも中盤を迎えようかという所で、俺の他のクラスの友達がノコノコとやってきて、「俺一応全部受かったで。」

ああああ。「受かったで。」じゃねぇよバカ!いくら頭良くても空気読めねえやつぁ生き残れねえんだよ!

あぁ、空気がピリ辛いだろがい。頭の中ではニンマリしてる連中と苦虫を噛み潰したかのようなヤツラに別れているんだろうなぁ。耳がそばだってるぞオマエラ!

「あはは、そうかー、お前は頭がよかったもんなぁー。そういや昨日のテレビ、面白かったよなー。あ、そうそう、昨日友達とさー、呪怨2見たんだけどさぁー、青白けりゃいいってもんじゃないよなー。うん。ホラーって大勢で見てるとさー、やっぱ怖くないってゆうかむしろ面白くなっちゃうっていうか」

「で、お前はどうだったの?結果。」


ファッキン!



世の中、白黒つけたく(言いたく)ないものも、あるんだよなぁ        たけを



「グレー!」で押し通したものの、「無言は肯定」の原則と同レベルの回答により、皆さん良くお察しいただけたようで。

今年の「舞姫情報伝達ウィルス」の伝染力はインフルエンザを大きく上回るぞぉ!気をつけろ!

ワクチンは・・・時の流れ、かな・・。




 2月27日


ついに、とうとう、ようやく、やっと

どの表現が自分の中で正しいのかも分からない中、高校生活が終わる。

よく長いようで短いという表現を聞くが、その通りであると言えるしそうでもないと言える。

気持ちの整理がついていないのだろうか?

小さな頃から続いてきた「守られる」立場の終わり。

それは同時に責任を帯びてくるという事。

自分の意思で決め、行動し、時には結果が出、時には後悔する。

とりかえしのつかないことも背負うのは自分のみ。

言葉にすれば簡単そうで、その実、意味の重さはきっとわかっていないのだとも思う。

実感にはもう少しの年月がかかるかもしれないし、身を持って知る出来事が起こるかもしれない。

あまり先の事を夢想すると身震いが起きる。

不安か、期待か。

何が起きても動じないで、そこに意味を持って行動できる。

それが理想であり、そうなるべきだ。



と、気を引き締めて立ち上がった湯船。

そこにはたくさんの縮れ毛。アンド直毛。

一番風呂の自分。

犯人は・・俺だ。

裸の名探偵。

亀さんから滴る水滴、急速に緩みきった風呂場。

せっせとすくいだしながらダンシング尻。

前にもこんなこと書いてなかったかな、とデジャヴ。


ししおどしの音が聞こえてきそうな、卒業前の夜。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送